パッケージダウンロード
自分が利用してるデモサイトのコンテンツ/データベース一式をzip形式で圧縮してダウンロードできます。デモサイトが削除されるまではいつでもご利用できます。ダウンロードしたパッケージは自分で作成したWeb環境へ展開することで引き続きMODXを利用することができます。現在、MODX Evolutionのみ対応しています。
*注意*
デモサイトのパッケージでは管理画面アカウントがmodx/modx等、安易なアカウントになっています。このパッケージを引き続き利用する場合はMODX管理者アカウント、データベースアカウントは必ず再設定を行ってください!また本番環境への流用はお控えください。
MODX Evolutionデモサイトのダウンロード
別のWeb環境へ移行する方法
- ダウンロード前に管理画面の「ツール」→「グローバル設定」にて次の設定を行います。
- 「サイト」タブ→「サイトのURL」を空白にする(空白にしないと別Web環境へ展開した際、前のサイトにリダイレクトする場合があるため)。
- このページでデモサイトのURLを入力してパッケージをダウンロードします。
- ダウンロードしたパッケージを解凍します。中身は次の通りです。
- 「数字-数字」のディレクトリ...コンテンツ一式
- dump.sql...データベースのダンプ
- データベースを作成して、dump.sqlをリストアします。
- 別Web環境の公開ディレクトリにコンテンツ一式をアップし、次のファイルを修正しデータベースの接続設定を変更します。
- 修正対象ファイル:/manager/includes/config.inc.php
- $database_server...MySQLの接続先アドレス
- $database_user...データベースのユーザ名
- $database_password...データベースのパスワード
- $dbase...データベース名
- データベースの接続設定が完了するとMODXの管理画面へログインできるようになります。
- 管理画面へログイン後、次の設定変更を行います。
- 「サイト」タブ→「サイトのURL」に今のドメインを設定します(設定しなくてもOKです)。
- 「管理画面の設定」タブ→「ファイルブラウザディレクトリの物理パス」を今の環境に合わせます(リセットを押すと自動で調整します)
- 「ファイル管理の設定」タブ→「ファイル管理機能の管理対象ディレクトリ」を今の環境に合わせます(リセットを押すと自動で調整します)
- 独自にスニペットやプラグインをインストールしていて、そこでパス情報を入力している場合は別途調整します。
- 「メイン」→「サイトをリフレッシュ」を行います。
- アカウント/パスワードは適宜変更してください。
- 移設完了です!